都内で「全国のご当地うどん」を楽しめる店5選【うどん好きな人は必見!】
日本各地には、その土地ならではの「ご当地うどん」が存在します。東京にいながらにして、これらの地方の味を楽しめるお店があることをご存知でしょうか?
今回は、都内で本場の味わいを堪能できる、厳選したご当地うどんのお店を5つご紹介します。
1. 武蔵野うどんが味わえる「武蔵野うどん うちたて家」
東京・多摩地域と埼玉西部に伝わる武蔵野うどんの専門店「うちたて家」では、太めでコシのある麺を、カツオだしのつけ汁で楽しめます。店内にはカウンター席とテーブル席があり、気軽に立ち寄れる雰囲気です。
【住所】東京都豊島区南池袋3-13-17
【アクセス】池袋駅の東口から徒歩5分
【営業時間】11:00 – 21:00(L.O. 20:45) ※情報は変更になる場合がありますので、訪問前にご確認ください。
2. 長野のおしぼりうどんが楽しめる「花坊(はなぼう)」
長野県坂城町の伝統食、おしぼりうどんを都内で味わえる「花坊」。大根の絞り汁に釜揚げうどんをつけていただくのが特徴です。経堂駅からほど近いので、アクセスも良好です。
【住所】東京都世田谷区経堂1-12-14
【アクセス】経堂駅から徒歩圏内
【営業時間】11:30 – 14:30、18:00 – 20:30(L.O. 20:00) ※水曜定休
3. 山梨名物吉田のうどん「自家製麺 うどん五葵(いつき)」
山梨県富士吉田市の名物、硬くてコシの強い吉田のうどんが楽しめる「うどん五葵」。亀有駅から車で6分ほどの場所に位置し、おつまみメニューも豊富に揃っています。
【住所】東京都葛飾区西亀有3-20-14
【アクセス】亀有駅から車で6分
【営業時間】11:30 – 14:00、17:30 – 20:30 ※第1・3・5木曜日、第2・4日曜日・日曜日夜は定休
4. 群馬のひもかわうどん「五代目 花山うどん」
群馬県桐生地方の郷土料理、ひもかわうどんを提供する「五代目 花山うどん」。特に幅の広い「鬼ひも川」を味わうことができます。東銀座駅から徒歩5分とアクセスも抜群です。
【住所】東京都中央区銀座3-14-13
【アクセス】東銀座駅から徒歩5分
【営業時間】11:00 – 15:30、18:00 – 21:30 ※営業日等の詳細はお店にご確認ください。
5. 讃岐うどんの名店「うどん 丸香」
香川県の名店「山越うどん」出身のご主人が手がける「うどん 丸香」では、本場讃岐うどんの味わいを楽しめます。神保町駅から徒歩5分と、都心でありながら本格的な讃岐うどんが味わえるのは貴重です。
【住所】東京都千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル 1F
【アクセス】神保町駅から徒歩5分
【営業時間】11:00 – 16:00、17:00 – 20:30(L.O. 19:30)※土曜は11:00 – 15:30、日曜・祝日は定休
以上、都内で「全国のご当地うどん」を楽しめる店5選をご紹介しました。どのお店もその地方ならではの特徴を持つうどんを提供しており、うどん好きにはたまらないラインナップです。各店の営業時間や定休日は変更になる場合がありますので、訪問前に最新情報をご確認ください。